ゲームこもごも

RPGツクールMVやゲームなどこもごも

【ツクールMV】文字色ってどうやって変えるんだっけ

こんにちは、シマです。

今回は短めに。

 

文字色ってどうやって変えるんだっけ?

結論ファースト

f:id:shima888shima:20160107224705p:plain

 

文章の表示

f:id:shima888shima:20160107224640p:plain

こうすると、

f:id:shima888shima:20160107224648p:plain

こうなるもんで、

f:id:shima888shima:20160107224658p:plain

こいつが、

f:id:shima888shima:20160107224700p:plain

こうで、

f:id:shima888shima:20160107224705p:plain

これなもんで、

f:id:shima888shima:20160107224640p:plain

これが、

f:id:shima888shima:20160107224648p:plain

こうなのでした。

(指定するたびにいちいち0から数えて使っていたので、

いっそ早見表を作ってしまいました、というだけの話でした……)

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

 

追記:

ちなみに、文字の表示を活用するとちょっとした演出をツクることもできます。

下記もよろしければご覧くださいませ。

shima888.hateblo.jp

【ツクールMV】カンタンシューティングこんなふうにつくってみた

こんにちは、シマです。

先日公開しましたシューティング?の中身をちょっと書いてみます。

メイン画面

f:id:shima888shima:20160106222218p:plain

①敵

②弾

③発射スイッチ

 

主にこの三つがあればシューティングっぽいものが作れるかと思います。

①敵

f:id:shima888shima:20160106222230p:plain

トリガーは並列処理。

各敵ごとに、自分の位置を常に変数に記憶しておくようにしました。

 

自律移動>ルートで、左へ移動を繰り返すように指定しました。

 

左へ進み続けると画面端へぶつかって止まっちゃうので、

画面端に到達(個の敵は左へ進むのでXが0のとき)したら、

反対方面の画面端へイベントの位置を設定しなおします。

これで、ずーっとぐるぐる周回するようになりました。

 

弾が敵に当たった場合の判定です。

②で作る弾のXとYの値と、敵のXとYの値が一致した場合を「当たり」としました。

当たりの演出や、スコアの処理を書きます。

 

当たった後に、このイベントを消去する処理を書きます。

スクショでは、透明化、位置の設定、一時消去など設定していましたが……

一時消去のみ、もしくは他のどれかの処理のみでいいと思います。

なんでこんなに似たような処理設定したんだろう……

 

②弾

f:id:shima888shima:20160106222237p:plain

これも敵とほぼ同じ設定をします。

 

トリガーは並列処理。

弾は上方向へ向かって進むようにしました。

 

自分の位置を常に記憶する処理と、画面端へたどり着いた場合の処理を書きます。

弾の場合は、上へ飛んでいくので、Yが0のときに透明化しました。

 

弾の方に、当たった場合の演出を設定してもよいかと思います。

③発射スイッチ

f:id:shima888shima:20160106222245p:plain

最後に、発射スイッチです。

トリガーを決定ボタンにします。

 

ボタンが押されたら、

砲台の発射口に弾の位置を移動させます。透明化解除も忘れずに。

あとは、発射の演出やスコアの管理などを設定してみました。

 

だいたいこんな感じで、

弾を発射して、敵に当てる

という、シューティングの基本的な動きが作れるかと思います。

 

自機を動かして、弾を発射したり敵の弾を避けたりするシューティングも

もちろんつくれます。

今回は砲台固定にしてラクしちゃいましたが……

 

イベントの位置…X座標とY座標の管理に慣れてくると、

シューティングに限らず、アクションなどさまざまなタイプの

ゲームをくみたてることができそうです。

 

自分はこのへんがわかるようになってきてから、

ツクールがもっと楽しくなりましたw

 

ではでは、お読みいただきましてありがとうございました。

【ツクールMV】PLiCyさんでブラウザ公開してみた

こんにちは、シマです。

忘れないうちに、ゲーム公開までのメモを書こうかと思います。

※投稿年月日時点の記事のため、内容に古い点があります!

 

・ゲームなんとか完成! せっかくだから公開したい! すぐに!

・調べる。他の方々はやっぱりサーバを借りるなど、サーバの調達をするところからやっているらしい……。

・サーバ借りるのはちょっとハードルが高いな……。

・調べる。あれ、MVをブラウザ公開できるサイトさんがある!?

plicy.net

・アップロード試してみた。

・簡単でした!

 

手順は以下のような感じでした。

公開までの手順

準備:PLiCyさんでアカウントを登録する

①ツクールMVでゲームを完成させる

②できる限り容量を軽くする

③必要ファイルをzipにする

④マイページ>ゲーム登録で、必要項目を入力し、zipをアップロード

⑤アップロード完了まで信じて1時間待つ

※18/1/5現在、同容量のアップロードしてみましたところ、1分以内に完了できました!

おはやい!改良ありがとうございます!

⑥アップロード完了後、コンバート完了まで待つ。10~20分程度?

※18/1/5現在、アップロードしてみましたところ、5分程度で完了できました!

おはやい!改良ありがとうございます!

⑦コンバート完了後、投稿ゲームを起動しサムネイルを撮影

⑧公開!

 

追記

②できる限り容量を軽くする

 

使用していない画像やaudioファイルをとにかく削除しました。

 

特にaudioのサイズが大きくなってしまうようです。

m4a、oggファイルをフリーソフトエンコードすることで

容量を半分以下にすることができました。

 

容量の軽量化については、他のたくさんのツクラーさんが解説されていますので

今後も調べてみたいと思います。

 

-----

必要ファイルをzipにする

詳細は下記にわかりやすく解説されています。

 

RPG Maker MV/RPGツクールMVをブラウザとスマホで動かす | 自作ゲーム配信 Plicy [プリシー]

-----

 

⑤アップロード完了まで信じて1時間待つ

 

自分がアップロードした際はプログレスバーや%などの進捗表示がなかったので、

ちゃんと進んでいるのか不安なきもちになりましたが……

信じて1時間程待ったら無事にアップロード完了いたしました。大丈夫。

※18/1/5現在、進捗を表示していただけるようになっていました! ありがたいですね! ありがとうございます!

 

ちなみに、アップロード中、他のツクール作品など遊ばせてもらっていましたら

いつの間にか完了していました。

 

----- 

 

⑦コンバート完了後、投稿ゲームを起動しサムネイルを撮影

 

サムネイル撮影をもって、投稿完了となるようでした。

 

……実は、事前にサムネ画像を撮影していたのですが、

ぱっと見、この時点で画像投稿することはできないようでした。

 

STGなので「弾を発射&爆破演出」がキレイに写った画像を貼りたかったのですが……

頑張って数度リトライしてサムネ撮りなおしました……!

 

※投稿後、「アップロードされたゲームの設定>サムネイル>サムネイルを新たにアップロードする」から、画像をアップロードできるようです!

最初は仮で撮っておいて、後から自分で撮った画像を貼ればよさそうですね。

 

……と、

公開までほんとうにカンタンでした!

プレイいただいた回数が表示されたり、コメントを残していただけるのは

とても嬉しいですね。モチベーションがあがります。

 

ざっと公開までの体験談を残してみました。

なにか参考になりましたら幸いです。

 

お読みいただきましてありがとうございました。

 

ちいさく報告。

PLiCyさんでSTG部門で1位をいただいておりました。

お試しいただいた方々、ありがとうございます! 記念にちいさく記載。

f:id:shima888shima:20160106004526p:plain

160709

一部記事内容に不確かな箇所がありましたので削除いたしました。

お詫び申し上げます。

【ツクールMV】シューティング?むりやり作ってみた

こんにちは、シマです。

シューティング?ハントゲーム?をむりやり作ってみました。

 

ついでにWeb公開もしてみました。

PLiCyさんにお世話になっています。

PLiCyさん

http://plicy.net/

 

そしてなんとブログに貼ることができるそうなので、早速試してみました。

 

砲台の位置を固定している少しクセのある的当てゲームです。
ミニゲームなどの参考になりましたらと思います。

プレイ時間:1ゲーム30秒程度

<操作方法>

方向キー:キャラクターの移動、カーソルの移動
Zキー、Enterキー:決定、エンディング演出スキップ
Xキー、Escキー:キャンセル、戻る
クリック:文章を送る、文章の選択

可能であれば、方向キー操作推奨です。

・最高ランクはSSです。 

 

PLiCyさんでの紹介ページ

sp01:シューティング_ハントをブラウザで遊ぶ!

 

最初は解説用にカンタンシューティングのサンプルを作るつもりで いたのですが、

作るうちにだんだん演出も作りたくなり……

オープニングからエンディングまでひととおりまとまった形のものにしてみてしまいました。

 

なんとか、年始休暇中に作ってみようと思いたち、

ギリギリアウト(翌2:00アップロード完了)でまとまりました。

 

ぱっと思いついて、ガッと2日で、

なんとなく、つたないながらもゲームの形をしたものを作ることができました。

……やっぱり、RPGツクール素晴らしいですね!!

 

ツクールでなければこんな速度感で公開までたどり着けなかったと思います。

関係者各位に感謝感謝。

 

次回以降、カンタンシューティング?の作り方のメモを残してみようかと思います。

ツクールで工夫次第でいろいろできそうだ、というひとつの参考までにでも。

 

あと、PLiCyさんアップロード体験メモなど。(すごく簡単でした!! オススメです!)

なにかのお役にたちましたら。

 

お読みいただきましてありがとうございました。

よろしければ、サンプルゲームもお試しくださいませ。

【ツクールMV】カウントアップタイマーむりやり作ってみた

あけましておめでとうございます。シマです。

残り少ないお正月休みをひきこもってすごしております。

 

今日のテーマはタイマーです。

先日、無性に、「カウントアップタイマーを入れたい!」という気持ちになりました。

「0:01」→「0:02」→「0:03」と、数字がだんだん大きくなるやつです。

 

「タイマーの操作」を触ってみたところ、

どうやら開始時間を決めてのカウントダウンタイマーのみ設定できるようですね。

f:id:shima888shima:20160102155921p:plain

▲見た目もシンプルに。

 

ツクール2000はどうだったっけ?と開いてみると、

なつかしい……変数指定とかもできたのですね。

f:id:shima888shima:20160102155451p:plain

▲動作開始オプションもなつかしい。画面表示のチェックボックス、今回もあったらよかったな。

 

ツクール2000のときは、この変数を使ってカウントアップタイマーとか、

ゲーム内時間表示なんかを作ったことがあったような気がする。

よし、じゃ、MVでもやってみますか!

 

でも! 今回は変数入力のコマンドがない!

……だったらスクリプト使えばいいじゃない。そうしましょう。

 

<カウントアップタイマー作ってみた>

f:id:shima888shima:20160102160943p:plain

作り方

①トリガーを「並列処理」に指定。

②実行内容に下記を指定。

 ◆ウェイト:60フレーム

 ◆変数の操作:#0001 +=60

 ◆スクリプト

$gameTimer.start($gameVariables.value(1))

③実行。なんとか、カウントアップタイマーが表示されます。

f:id:shima888shima:20160102161440p:plainf:id:shima888shima:20160102161446p:plain

▲実行時のキャプチャ。静止画なので本当にカウントアップされているのかわからないですが……

 

……こんな感じでなんとかむりやり作ってみました。

ただし、なんとかと書いたのには理由がありまして……注意点がいくつかあります。

 

<注意点>

1.タイマーは1秒後から表示される

実行していただくとおわかりいただけると思いますが、設定上、

「0:00」ではなく「0:01」から表示されます。

スタートからワンテンポというか、1秒おいてからタイマーが開始されます。

実行してみると、見た目が、なんだかもやっとします。

 

2.数字が切り替わる瞬間の表示がちょっとふるえる

例えば、「0:02」→「0:03」など切り替わる瞬間に、数字がふるえて見えます

 

本来カウントダウンするように設定されているタイマーに、

むりやり数字をぶちこんで動かしているので、

ほんとうは、「0:02」の次は「0:01」と表示したいのに、

むりくり「0:03」を表示するように指定しているわけです。ご、ごめんよ。

その関係で表示がふるえるのだと思います。

数字をふるえる姿を見ると、ちょっと、もやっとします。

 

実行してみて、これらのもやっとが「気にならないよ!」という感じであれば、

ぜひ活用してみてください。

 

<活用例>

ミニゲームなどで、クリアまでにどれくらい時間がかかったのかを計る。

・上記などで計った時間に応じて報酬を付与。

・計った時間を別の変数に退避しておいて、ニューレコードなどを管理。

 

ミニゲームの評価などと相性がよさそうな気がします。

 

ちょっと解説。

<タイマーの開始>

------------------------

$gameTimer.start(秒数)

------------------------

タイマーの開始をスクリプトで書く方法。

()に秒数を記載すると、その秒数からスタートしてくれるようです。

ただし、フレーム数のようでした。

秒数×60の数値を記載してあげればよさそうです。

今回は、この数値部分にむりやり変数をつっこんでいるわけです。 

 

……と、書いてみたものの、もっと便利なやり方や、

すてきなプラグインを作成されている方もいらっしゃることかと思います。

なにぶん、むりやりなものなので……何かの参考にでもなりましたら。

 

ちょっと長めになりました。

お読みいただきましてありがとうございました。

【ツクール2000→MV】キー入力の処理がない!→条件分岐

こんにちは、シマです。

以前からRPGツクール2000を使用しておりました。

なんとなく2000の雰囲気を感じるMVは、

できることが増えたり、便利になったりと、触るのがとても楽しいです。

 

ただ、約2タイトルぶり?の新作ツクール。

触っていると、「あれ、2000でこうやってたやつ、MVだとどうやるんだ?」と思うこともちらほら。

 

忘れっぽい自分の備忘録として、

2000→MV移行のメモも残していきたいと思います。

同じ境遇の方(いるのかな?)もお役にたちましたら。

 

まえふり長くなりましたが、本題。

キー入力の処理がない!

 

<ツクール2000:キー入力の処理>

f:id:shima888shima:20151230113331p:plain

これです。

ミニゲームや、アクション、シューティングなどを

作る際によく活用していたのですが、MVで見当たりません……。

 

いろいろ調べて、見つかりました。

 

<ツクールMV:条件分岐>4>ボタン>

 

f:id:shima888shima:20151230113624p:plain

 

条件分岐>4>ボタン

の中にありました!

 

変数を用意しなくてよいので、カンタンに活用できそうです。

こちらを利用した処理はまた後日記事にできればと思います。

 

お読みいただきましてありがとうございました。

【ツクールMV】BGM,BGS,ME,SE、全部停止!

こんにちは、

「BGM止めたい時ってどうするんだ?

 フェードアウトはあるけど、最低1秒かかるのかあれぇ?

 RPGツクール2000のときどうしてたっけ?」

と思い、がちゃがちゃいじって

「◆BGMの演奏:なし」

を見つけて、

「あっ……うん……」

と思ったシマです。(やり方忘れていただけ)

 

さて、RPGツクール2000の頃はBGMとSEのみで

オーディオの演出ができていましたが、

MVはなんか、要素が、2倍に増えていました。

BGSとMEですね。

幅が広がって、いろいろできそうでわくわくしております。

 

そこで、またrpg_manager.jsを読んでいたら、

ちょっと便利そうなやつをみつけました。

BGM,BGS,ME,SE、全部停止!できるようです。

 

スクリプト

-----

AudioManager.stopAll()

-----

 

演出上、同時に全部止めて静かにさせたいときなどに使えそうです。

 一個一個停止の指定するよりラクになるかと思います。

 

また、「音はどうやって止めるんだ!?」と冒頭ような状態になった時は、

下記のようなスクリプトで記載する方法もあるようです。

-----

AudioManager.stopBgm()

-----

他、Bgmの箇所を下記に書き換えて書くことができるようです。

・Bgm

・Bgs

・Me

・Se

 

 

以上、お読みいただきましてありがとうございました。